あと数週間で終わりを迎えるサマータイム。
その前に夏休みの事を書いておきましょう。
8月上旬から7泊8日で夏休みの旅行に行ってきました。
オランダに来てから初めての夏休み。
車でのお出かけが大好きな私は、前日からワクワクしていました。
1日目は、まずオランダから車で4時間ほどのルクセンブルクへ。
とても小さな国だけど、1人当たりのGDPが世界一というすごい国。
旧市街と要塞群が世界遺産に登録されている。
食べ物が美味しいらしい。
という事しか知らなかったサブリーダー。
ルクセンブルクに到着して観光をし始めると
あれ?なんでオランダの国旗が?
と思ったようです。
国旗がよく似ているんです。
よく見るとルクセンブルクの方が青色が明るいんですよね。
ちなみに実物は、縦横比も違うようですよ。
テクテク歩いて行くと
17世紀に建立されたイエズス会の教会ですが、1935年から1938年に
再建されたそうです。私は、教会に入ることができないのでリーダーと
サブリーダーは交代で見学していましたよ。
その後、石畳の急な坂道を歩いて行くと
砲台の眼下にペトリュス渓谷、そこにたたずむ


とても歩いて喉が渇いたので途中カフェで水分補給と休息をして
ホテルへ向かいました。ホテルの敷地からは
を見ることができました。
夜は、ホテルのレストランで食事をすることに。
サラダ、ピザ、リゾットとデザートというシンプルなものだったけど
とても美味しかったそうです。二人ともルクセンブルクは、うわさ通りに
普通のレストランでも美味しいんだと実感したみたい。
リーダー達のお食事中は、いつもの大好きなカバンに入って